こんにちは(´▽`*)
みなさんちょっとお久しぶりですね!
少しご無沙汰している間に夏が…夏が終わりかけている…
これから秋、冬と人肌恋しい季節になっていきます、それと同時に空気が乾燥する季節!
そんな事には負けずに、お肌を綺麗に保ちましょうということで少しお勉強しましょー♪
肌の働きで大切なことは『角質層のバリア機能』です!
バリア機能のお話は毛穴のときにも少ししましたね(^_^)/
このバリア機能がちゃんとしていれば空気の乾燥なんて関係ないんですよ~!
『バリア機能不全(肌が薄い)』の二つのタイプ
①角質層が薄い(ビニール肌)
キメの整った肌→ふっくらもちもち健康なお肌
ビニール肌 →角質がはがれて火傷した跡のような状態(ぱっと見キレイ)
この肌の修復には一年はかかるので早くケアしないと大変なことになります(>_<)
特徴はオイル・ローションが浸透しない、お肌に入っていかないという人です!
②角質細胞間脂質が少ない(カサカサ肌)
正常な肌 →異物・刺激・紫外線を跳ね返し、水分を逃がさない
セラミドが不足した乾燥した肌→異物・刺激・紫外線を通し、水分を逃がしてしまう
このタイプは手でゴシゴシ洗顔する人、お湯で洗う人に多いです!
お肌の状態はスカスカなのでオイル等はとても入り、効果も良く出る人です!
と、二つのタイプを紹介しましたが聞きなれない単語があって
よくわからないという方もいらっしゃると思うのできちんと説明します(*´з`)
角質層というのは「角質細胞」と「角質細胞間脂質」で構成されています。
ターンオーバー(肌の生まれ変わり)によって死んだものが「角質細胞」
ターンオーバーにより死ぬ過程で生まれたものが「角質細胞間脂質」
この「角質細胞間脂質」の約40%を占めるのが「セラミド」です。
セラミドは細胞と細胞をつなぐ接着剤のような役割を果たしているので
これが不足していますともうお肌の構造なんてスッカスカのガッタガタです(笑)
そんなバリア機能不全の方!エクセレントオイルご購入の際のカスタマイズエッセンスに必ず入れて
いただきたいのが「ハイドラサリノール」というエッセンスです(^^)
「ハイドラサリノール」はエッセンスの中でもバリア機能を高めるのに一番効果のある
とっても出来る子なんです♪
もちろん他のエッセンスにもそれぞれ大事な役割があります。が。
あまり長くなってもアレなので今日はこの辺で(*’ω’*)笑
いつも読んでいただきありがとうございます♡
コメントを残す